2010年7月25日日曜日

神田上水のカワセミ



カワセミを富士見ヶ丘付近で見たのは初めて。
しかし浜田山の大塚古墳の池、玉川上水下流、善福寺川の上、中、下流などを川伝いに移動しているのをみているが神田川で水道管の上に飛んで来たのには驚かされた。
何かに追われているようで後から来たカルガモか異性かは判らないが嘴を開き威嚇しているようだった。

2010年7月24日土曜日

ハクセキレイ幼鳥


神田上水が富士見ヶ丘駅付近を流れているが
ここでハクセキレイの幼鳥を見た。
未だ親離れし手間もないような感じで嘴当たり次第口に入れたりくわえたりする。
モンシロチョウを捕まえたのかと思ったら落ちている白い紙切れだった、多分かなり腹ペコのようだが食べ物にありつけないようだ。
頑張れもう一息!!

2010年7月19日月曜日

お母さんてば、待ってよ


区民農園にシートをかけたところにムクドリの群れがいた、多分母鳥と子鳥達だろう。
母親は私に気付いて逃げたが子供たちは残り
まるで泣き叫んでいるようだった。

ご飯にありつけた


ウグイスがいたので、これを探していたが見えるところに出てくるのはメジロ、エナガ、シジュウカラだった。

このメジロはやっと青虫を見つけたみたいだった。

2010年7月13日火曜日

カイツブリ


久しぶりにカイツブリが寄ってきた、番で寄ってきたが二羽が寄り添ってくれないので仕方なく一話だけで我慢したが又子供を孵してくれることを期待。

2010年7月4日日曜日

巣立ったエナガ



シジュウカラの親子


今日の上水はどうしたことかシジュウカラ、エナガの親子が多かった。エナガ団子が見られるかと探したが少し大きく育っているのか各所で親を呼んでいるようだった。
このシジュウカラは子供が無警戒で私のそばまで近寄りすぎフレームアウトするほどだった。
この辺りはツミの巣が見られるところだが余りにも通学路と近すぎ営巣を放棄しているのか安心した子連れがやたら多かった。