2024年5月8日水曜日

多摩川の土手

写真はオニグルミ雄 写真は聡さん提供
https://www.jugemusha.com/jumoku-zz-onigurumi.htm 多摩川の中流域の土手の内側に林があり、ほとんど林のなしている。以前は神から下まで続いていただろうが護岸堤防や河川敷内で広場を拵えたため消滅している。この葉や市は雑木林だが何処にでもオニグルミの木がある。秋になると採取している人がいる。この実をカラスが採りに来ている。多分食べ方を知っているのだろう。実をくわえ余り交通量の無い舗装道路へ飛び、放すのだ、すると大抵ひびが入り嘴でつつけば食べられる高さを知っているのだ。これを別の場所で見て驚いた事がある。
 

2024年5月7日火曜日

現在の昆虫

写真はカワトンボ 聡さん提供 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%9C%E7%A7%91 

苫小牧周辺は比較的温暖と言われるが昆虫でハエも見ないしカや蝶も見ない。アリはクロアリの親戚の様なのを見かけるだけ。エゾヤマザクラが道内で全て開花したと言われるが条件の良い気象官署の標準木で納税者の処が一斉に開花したとは聞かない。今年は全てに二週間くらい温暖だそうだが、それでもだ。開拓時代は真っ黒な集団でヤブカが襲ったと聞くが、それほどの事は山奥でも無かろう。アリもクロアリの大型一種類のみうろちょしている。


 

2024年3月31日日曜日