2010年9月12日日曜日
ハシビロガモ
気温が高く季節的に秋になってないように思えるが夜には虫が鳴き日の暮れが早くなっている。生物の世界では確実に秋へと変わっている、太陽の角度が低くなると野鳥の脳下垂体へ目から刺激が行き季節が変わっているから、その準備をしなさいと指示が出ている。
公園へ行ったらハシビロガモが枝が張り出した池のうすくらい所で盛んに餌をすくっていた。
くちばしの動きはどうなっているのかよく分からないが水をろ過して吐き出していると聞いているがそれが見えない。
2010年9月11日土曜日
2010年9月10日金曜日
その5 シロガシラ
その3 シキチョウ
今回は台風9号の影響で台北の天気があまり良くないと予想されたので光学648mmまで有効と云うデジカメにした、デジカメはデジカメでいまいちジャスピンではない。この初めて出会った鳥もピントがはっきりしないため一緒にいたカササギの幼鳥かと思ったが調べていくとシキチョウと分かった。
香港でも見られる鳴き声が良い鳥だそうで、そのため飼い鳥になる事が多いそうだ。以前は見られなかったから籠脱けが繁殖したのかもしれない。
2010年9月9日木曜日
2010年9月3日金曜日
カイツブリ
公園の池ではカルガモとこのカイツブリが元気でした。
日照時間が短くなってきたので、暑くても生理的に渡りが始まるだろう。
池がにぎやかになるには気圧配置がもう一つの条件だ。秋の気圧配置の早く変わって欲しい。
2010年9月1日水曜日
エナガ
登録:
投稿 (Atom)